今日で5月も終わり
米国株では月初に大口の買い物が入るという話もあるが、日経にも何らかの力が市場に働いているとみるべき、パターン化された値動きが観察できる
以下のチャートは、月替わりのタイミングで前後2日間のローソク足をのせたチャートとなる
月末は、陰線で終える
月初は、反発して始まる
というパターンが昨年下期から観察されている
5/28までの9日間は、連続陽線が出現していた日経平均だが、月末の5/31はきっちり、いつものように陰線で終えた
このパターンに従い売買していれば、爆益を得られるのか?
しばらく値動きに注目したい
応援クリックお願いします
コメント