長期投資の状況(4/3)

投資
スポンサーリンク

長期投資の状況(4/3時点)

 

ジェレミーシーゲル教授の視座通り、長期投資、配当再投資を行っています

新コロナショックで株価が下げたところで、米国高配当株を買い始めています

その結果、口座の状況は以下の通りです

グラフの下落率は、コロナショック前の2/3を基準にしています

米国株(単価100ドル以下)

・先週デルタ航空がリバウンドしましたが、今週はバフェット売りのニュースのためか下げました

・SPYDの配当受領があり、再投資(+1)を実施しました

 

米国株(単価100ドル以上)

・ハイテク株は、生活必需品のような安定感があります

 

保有株の割合

・SPYDに偏りすぎの印象ですが、このETF自身が分散されているので、とりあえず気にしないことにします

 

先週金曜日(3/20)ぐらいのニュースでバフェットがデルタ航空を購入した

という報道を受けてデルタ航空の株価を購入しましたが、今週バフェットがデルタを売却

というニュースが流れました

ホールドを継続しますが。。。

 

リーマンショックの時は54%下げたところが底でした

 

 

今週の相場の感想

アメリカの失業者数が約600万人(リーマンショックの10倍) 4/2発表

原油は米国の介入報道で反発

・4/2発表の米失業者数が悪いのに下げません
下駄はかされているようなので、買い増しもできません

・SPYDの配当が入金されたので、1単位買い増ししました
小さな一歩ですが、孫の代までこの作業を続けていきます

・もう一段の下げが来たときに買い増しできるように研究を継続します

 

長期投資の参考書

 

底値付近で買っていると思っていても、ズルズル株価が下がると

ストレスになるものです

そんな時は、この本を読んでみるとスカッとします

職場の同僚には、会社の持ち株制度で大量に株を保有している人がいます

今回の暴落でイライラしているようにみえます

この本読めば気持ち楽になるんですがね

リーマンショック突入後、そのあとのリバウンドで資金が増やせたのはこの本のおかげです

私の人生最高の投資指南書です

書評だけでも役に立ちますので、貼っておきます

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました