今週もGⅠです
少頭数のレースで面白みに欠けるのですが、馬主の金子HDの馬が3頭出走します
4.ワグネリアン 5人気 5.9倍
9.マカヒキ 7人気 23.0倍
10.ジナンボー 11人気 46.6倍
*オッズは前日の値
この中なら、昨年の大阪杯3着、さらにジャパンC3着の結果を出した
『ワグネリアン』ですかね?
馬柱を見ると『マカヒキ』も昨年の大阪杯4着、ジャパンC4着でした
こちらは追い込み一手ですが、3歳時は皐月賞2着があり、大阪杯に近いコースで
ほぼ勝ちに等しいレースをしています
『ワグネリアン』か『マカヒキ』のどちらを選ぶかと問われると、倍率が高い『マカヒキ』ですね
他に人気が高い馬を見ていくと
3.ブラストワンピース 3人気 5.2倍
有馬記念を3歳の時に勝っています
その時の馬場は稍重で、他にも稍重馬場で2勝しています
しかし、昨年大阪杯は1人気⇒6着と残念な結果です
馬場が渋れば強いタイプと思われます
5.ラッキーライラック 2人気 4.8倍
同期にアーモンドアイがいます
そのため、3歳クラッシックは1つも勝てませんでした
そのためか、騎手も石橋から外国人へ代わっています
さて、今年のローテも昨年同様に中山記念をステップにしてからの挑戦です
先行脚質は大阪杯には有利に働きます
8.ダノンキングリー 1人気 3.3倍
皐月賞同タイムの3着
ダービー同タイムの2着
など3歳から活躍しており、強い印象です
ただ、レース間隔があいた方がよく走る印象です
12.クロノジェネシス 4人気 5.5倍
クラシック3戦を3着=>3着=>1着と歴戦
但し、エリザベス女王杯で『ラッキーライラック』に負けているので、
馬券購入意欲の順位は下がります
過去3年のレースの振り返り(1着馬と1番人気の結果)
【2019年】
1着 アルアイン(9人気)
(前走)金鯱賞 5着
1人気⇒6着 ブラストワンピース
(前走)有馬記念 1着
皐月賞馬アルアインが勝ちました。アルアインは前年の大阪杯3着
【2018年】
1着 スワーヴリチャード(1人気)
(前走)金鯱賞 1着
『スワーヴリチャード』
皐月賞6着、ダービー2着、有馬記念4着の戦績
【2017年】
1着 キタサンブラック(1人気)
(前走)有馬記念 2着
『キタサンブラック』
皐月賞3着、菊花賞1着、有馬記念2,3着、天皇賞1着、宝塚記念3着、ジャパンC1着
などGⅠ上位の実績
1番人気の単勝回収率
197%です
過去3年のレース結果から考察してみました
有馬記念好走馬もしくは皐月賞好走馬が好走
前年度大阪杯好走
今年のメンバーに有馬記念、皐月賞組がいるか探してみました
有馬記念好走組
3.ブラストワンピース 1着
皐月賞好走組
8.ダノンキングリー 3着
9.マカヒキ 2着
前年大阪杯好走組
4.ワグネリアン 3着
9.マカヒキ 4着
3.ブラストワンピース 6着
まとめ
3,4,8,9を買います
3頭出しの人気薄は買いというセオリーにより、
10.ジナンボーも追加します
コメント