資産状況(2022年3月11日)資産は年初来安値更新 SPXL,TECLが償還されないか心配

投資

今週(3/5-3/11)の成績です

 

スポンサーリンク

今週の出来事

3/5

・北朝鮮から弾道ミサイルの可能性 あるもの発射

・長短金利(2vs10年)があと0.24%で、逆イールドになります

・ガマン1秒ケガ一生

えっ?インフルエンサーにまんまと乗せられて「銃声がなったら買い」とか煽られて全力買いした人とか居てるんですか

・ウクライナ大統領、3回暗殺回避 ロ情報機関に内通者か―英紙

・ゼレンスキー氏は4日夜のビデオ声明で、「飛行禁止区域の設定拒否により、NATOはさらなる空爆に青信号を与えた」と批判。「あなたたちの弱さのせいで、人々が死んでいく」と述べた。

3/6

・バフェットが石油会社株を爆買い!

・最近レバナスの話題を聞かなくなっちゃったので、半年ぐらい前に作ったレバナスのバックテストを流してみる 金利上昇はきついけど、ちゃんと積み立てし続けたら将来救われるんじゃないかなw 宝くじのつもりで今もちびちび買ってます

・ロシア プーチン大統領 「制裁は宣戦布告のようなものだ」

・プーチン大統領「飛行禁止空域を定めた国は”軍事紛争に参加した”とみなす」

・JPM予測の原油185ドル/ドル円125円て日本死亡シナリオやな

・「私はここにいる」ウクライナのゼレンスキー大統領、国外脱出を否定

・柳井会長 ロシアのウクライナ侵攻を非難 ユニクロについては「衣服は生活の必需品。ロシアの人々も同様に生活する権利がある」と語り、今後の状況を注視しつつも事業は継続する方針 (日経)

・ロシア大統領は、ウクライナ側が戦闘を停止し、ロシアの要求が実現された時にのみ、ロシア軍の作戦停止は可能だと述べた

・ロシアの銀行、中国のユニオンペイのシステムに切り替えるんだって。中国が制裁の『穴』になりましたね。

3/7

・ロシアで反戦デモ、3500人拘束(時事通信)

・ウクライナの首都キエフから85キロ離れたビラ・ツェルクバの街で3月5日、ロシア軍による空爆が行われた。

・プーチン大統領、ルーブルで対外債務返済を「容認」

・ロシア政府が承認した非友好国のリスト 米国、EU、ウクライナ、日本、英国を非友好的なリストに追加 日本も含まれました

・米国務長官「ロシア産原油の禁輸検討」

3/8

・ウクライナとロシアの3回目の停戦協議、終了

・英米が大統領脱出準備 亡命政権樹立を支援

・コロナに感染した人では脳の構造的変化が見られると。認知機能低下は言われていたが具体的な構造上の変化が確認されたのは大きい。具体的には脳の萎縮、特に灰白質。さらに臭覚野関連部位での組織障害が見られた

・ちらほら、レバナス引退のお知らせを見るようになった…… 想定外の下げってわけじゃないんだろうけど、心折れるよね。たしかに

・ウクライナの「人道回廊」に地雷埋設、民間人避難できず

・210万円分の米レバ3倍を損切り。数日に分けて、最悪のシナリオ対応のキャッシュを作る。 今日はフルポジから400万円キャッシュを作った。

・アナリストによる年末SP500予想を引き下げる動きが目立っている。数人のアナリストは4000若しくはそれ以下を予想し始めており中でも最も大きな下方修正をしたのはヤルデニリサーチで先月予想の4800から一気に4000に引き下げた。最も強気グループのエヴァーコアISIでも5000から4800に引き下げている

・ウクライナなど3カ国のEU加盟申請、検討開始へ

3/9

・【NHKニュース速報 01:33】 アメリカがロシア原油の輸入禁止を発表 ウクライナ軍事侵攻の追加制裁として

・ダウが一時568↑が引けてみれば184↓さっきNY市場の連中と話したときコモディティショックという表現が多かった。ニッケルでおきた異変は原油先物市場でも起き得る。商品価格急騰が個人消費萎縮のシナリオ。更に債券市場では長短金利差が24ベーシスまで縮小。逆イールドは不況のサインと嫌気される。

・中国商品業界の「大物」、ニッケル相場急騰で巨額損失に直面

・NASDAQはついに、最高値から20%も下落しました。 VIX指数も35を超過、完全に悲観ムードです。 私はここで勇気を持って、多くを投資する。 あらゆる手段で資金を集め、米国株へのレバレッジ投資を加速させる。 誰も買わない状況こそが、私の米国株の買い時。 ここでリスクを高め、全力で集中投資

・直近10年間は好調過ぎたって言うけど、このくらいの下落は何度もあったし、そのたびに売ってたら、全く儲からない

・欧州連合(EU)欧州委員会は8日、ウクライナに侵攻したロシアの化石燃料への依存から2030年までに脱却する計画を発表しました

ヘッドラインで材料出尽くし、買い場だと煽り始めた → ツイッター界隈で投資家様が含み損、転職副業を推奨、耐える、等のツイートがまだまだ散見 →  そんなツイートすら無くなりニュースで「大暴落」「恐慌」の見出しが躍ってきて皆が株に関心を失うのを待つ

・VIX指数が、32に低下している。 米国株の先物も、上昇中。 やはり、そろそろ底打ちか。 私は2年ぶりに、悔いを残さぬよう買いまくってます。 しばらく買えなくても良いから「今」投資する。 全力で資金を集め、米国株へレバレッジ投資。 コロナショックで投資したレバナスは、16ヶ月後に4倍になった

・株式投資では常に、リスクを取った裏側にリターンがある。 誰も買わない時に買う人だけが、大きな果実を得ます。 VIXが36を超えた7日〜8日が、そのタイミング。 VIXが36を超えるのは、10年に1〜2回。 まさに、誰も買わないような局面。 さすがの米国株も4日続落、NASDAQは最高値から20%も暴落

3/10

・Amazonが株式分散を発表! 100億ドルの自社株買いも

・UAEがOPEC+に原油増産を呼びかける構えとの情報から原油価格が10%超の下落。 ウクライナとロシアの停戦交渉が進む可能性も浮上し、株式市場は反発しました。

・米2月CPI(前年同月比) 結果 7.9% 予想 7.8%~7.9% 前回 7.5%

3/11

・ロシア、撤退企業を国有化の方針 プーチン氏了承、欧米反発は必至 ロシアから撤退を決めた外国企業の資産国有化について、プーチン大統領が了承しました

・インドが誤ってパキスタンにミサイルを発射:国防省

・投信100万円分解約しました

・ロシア富豪、プーチン氏に警鐘 撤退企業の資産接収なら100年前に逆戻り

 

今週の売買

3/11

・VOO買い 1株@386.48㌦
償還を気にせず積み立てられるように、ノンレバETFへ変更。心が弱くなってきている証拠だ。

応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました