今週(5/15-5/21)の成績です
評価額:292万円
先週比:-3万円(-1.0%)【除:入金2万円】
先週比:-3万円(-1.0%)【除:入金2万円】


S&P500に比べて、出遅れているNASDAQ
NASDAQが上昇するときのタイミングを逃したくないので、ポートフォリオはすでにQQQ、TECLで固めている。今の相場には不利なPFだ。
XOM,PFF,コニカら高配当株からの配当だけが継続のモチベーション
NASDAQが上昇するときのタイミングを逃したくないので、ポートフォリオはすでにQQQ、TECLで固めている。今の相場には不利なPFだ。
XOM,PFF,コニカら高配当株からの配当だけが継続のモチベーション
日経もっと下げるだろうと思い、木曜日に日経レバを売り。その後日経は上昇したため、買戻し時期を逃す。来週、買戻しのタイミングあるか
年初から5カ月のチャートを見比べるとS&P500は直線的に右肩上がり。
・年初にNISAでS&P500を買い
・下落時は下値でTECLを買う
という手法が効率的なのかもしれない
気になったニュース
5/18 日経が600円程度上昇。国内年金のリバランス買いの模様。
5/19 FOMC(4/27-28)議事録の公開。テーパリングについての言及があり、ザワつく。
今週の売買
・コニカ買い 5株@569円
コニカは好決算&増配にもかかわらず、直近高値から10%程度も株価が下落。コツコツ買い増し対象としてネオモバで購入
応援クリックお願いします
コメント