競馬の収支と感想と(回収率75%)

投資方針
スポンサーリンク

収支

4,800円→4,990円
4,200円→4,240円
6,400円→7,340円
10,800円→860円 R多い24R
2,900円→2,960円
4,800円→5,160円
ーーーーーーーーーーー
33,900→25,550円(75%)

 

2月8日、9日 東京・京都・小倉

4,800円→4,990円(104%)試合数:12R
東京開幕からDコース:先行内残り。外狭くさせない。
小倉は2週目になり、うちのクッションが固められ、逃げ粘れる馬場へ変質。

2月15日、16日 東京・京都・小倉

4,200円→4,240円(101%)試合数:19R
だらだらやってしまった感じ

2月22日、23日 東京・京都・小倉 フェブラリーS

6,400円→7,340円(115%)試合数:16R
ダイヤモンドS:逃げのジャンカズマから1,2番人気流しのワイド➡成功
やっぱり東京Dコースは前残り。シュトルーベも軽視。

3月1日、2日 中山・阪神・小倉 オーシャンS

10,800円→860円(8%)試合数:24R
中山開幕週で高速決着必須。ということで、宗像調教師引退前最後の重賞ということでテイエムスパーダ&富岡の単複各1,000円。4角でかぶせられて負け。

3月8日、9日 中山・阪神

2,900円→2,960円

3月15日、16日 中山・阪神・中京

4,800円→5,160円(108%)試合数:14R

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました