過去3年のレースの振り返り(1着馬と1番人気の結果)
【2019年】
1着 エメラルファイト(10人気)
先行して4角で先頭に立ち、コース取りOKでした
(前走)白梅賞 1着
★本レースまで(2,0,1,2)
朝日杯FS 6着あり
2着 ファンタジスト 2着(1人気)
大事に乗って後方から追い上げました
(前走)朝日杯FS 4着
★本レースまで(3,0,0,1)
【2018年】
1着 ステルヴィオ(1人気)
横綱相撲で勝ちました
(前走)朝日杯FS 2着
★本レースまで(2,2,0,0)
1着 ウインブライト(5人気)
(前走)若竹賞 1着
★本レースまで(2,1,0,2)
重賞経験なし
4着 サトノアレス(1人気)
このレースでは出遅れて後方追走の不利がありました
(前走)朝日杯FS 1着
★本レースまで(3,2,0,0)
1番人気の単勝回収率
77%です
過去3年のレース結果から考察してみました
このレースで1人気馬が勝ちきれなかった時の敗因は4角で後方にいたことだと思います
例外として、2018年の1着馬ステルヴィオは伸びて勝ちました
今年は朝日杯FS出走馬がいないため、ホープフルS GⅠ出走馬を基準にして、
他の馬が勝てそうかどうかを確認していきます
今年のホープフルS GⅠ出走馬で最先着馬は、
3.ヴェルトライゼンデ ホープフルS 2着 先行
この馬で勝ちが決まりそうですが、
この馬を負かすとしたら次の条件を挙げたいと思います
・この馬よりも前で競馬する馬
・直接対決がまだない馬
・まだ底を見せていない馬
今年のメンバーに先行力があって、3.ヴェルトライゼンデと対決していない馬がいるか探してみました
2.シルバーエース
▽1800m戦は3走して、(1,0,2,0)
4.ココロノトウダイ
▽1800m戦は4走して、(2,1,0,1)
5.ファルコニア
▽連をはずしたことなく、前走あすなろ賞は出遅れての勝ち
▽2018年のスプリングS2着馬エポカドーロもあすなろ賞からのローテでした
8.アオイクレアトール
▽4戦して、(1,2,1,0)
9.サクセッション
▽4戦して、(3,0,0,1)
まとめ
上記で取り上げた6頭 2,3,4,5,8,9 の単勝を購入します
コメント